妙蓮寺歴代上人廟に
廟誌を設置
寺墓地の奥の方にある歴代上人廟に
廟誌(墓誌)を設置しました。
この廟誌には後、
歴代上人が12名程刻む事が出来ます
これで私(現住職)も一安心・・・
〈平成25年9月〉
かなり重い石なので、先ずは基礎固め
上は、台座となる石版を運ぶところ
下に円筒形のパイプを敷き
いかにも原始的な方法で運びます
下は、その台座を固定しているところ
トラックの荷台に載せられている廟誌石版本体です
これまた鉄パイプを使い運びます
歴代廟の下まで運こび、クレーにてつり上げます
台座の上に設置されたところです
歴代上人廟誌設置完了です
因みに、
下の台座:約900kg
上の本体:約1600kg
併せて、2.5t
しっかりとした基礎工事が必要なわけです
【歴代上人への報恩・感謝とさせて戴きます】
南無妙法蓮華経